芸能人や女優などで綺麗な人って、大抵小顔の人が多く憧れる女性も多いのではないでしょうか?
小顔が女性の憧れであるのは、どの年代でも同じです。
でもそもそも小顔ってどれくらいの大きさなのかや、条件や基準がどこにあるのかも気になりませんか?
小顔の基準や条件がどれくらいのサイズがわかれば、それに近づけようと頑張れるでしょう。
今回は、小顔の基準や条件がどこにあるのかや、日本人の平均サイズなどご紹介します。
小顔ってどれくらいの大きさなの?

小顔になれるかどうかには、身長も関わってきますが、大体ですが男性も女性も、この大きさなら小顔と言えるサイズをご紹介します。
- 男性の小顔サイズ:顔の長さ19cm以下+顔幅13.5cm以下
- 女性の小顔サイズ:顔の長さ18cm以下+顔幅13cm以下
逆に、顔が大きいと言われる顔のサイズは、以下のようになります。
- 顔が大きい男性:顔の長さ21.5cm以上+顔幅15.5cm以上
- 顔が大きい女性:顔の長さ20.5cm以上+顔幅14.5cm以上
ただ、ここで気をつけたいのは、小顔の条件は顔の長さや横幅よりも、何頭身に見えるかがポイントになります。
例えば、170cmの身長の女性がいたとして、顔の長さが17cmなら10頭身と勘違いされる方も多いです。
正しい計算法は、身長÷全頭高(頭の先からあごの先までの長さ)なので、顔の長さが短いからと言って、八頭身になれるかどうかは別の話です。
もちろん、顔が短い女性なら、全頭高も低い可能性は十分にあるのですが、何頭身かは、顔の長さだけでは計れないことを覚えておきましょう。
日本人の顔の大きさの平均【女性】

日本人女性の顔の大きさの平均は、A5のノートと比較してみるとわかりやすいです。
A5サイズのノートの大きさは、縦21cm×横14.8cmなので、ちょうど女性の顔の平均くらいになります。
- 顔の縦幅の平均:約21.8cm
ティッシュボックスよりも縦に短く、A5サイズのノートと比較するとやや長いのがわかります。
ただ、平均よりと比較しても1cmも差はないので、それほど気にする必要はないでしょう。
- 顔の横幅の平均:約15.3cm
ティッシュボックスやA5サイズのノートよりも、少しだけ横幅が広いです。
縦の幅の時もそうでしたが、ほとんど気にするほどの差はありません。
平均よりも顔が大きいからと悩む必要はなく、メイクやヘアスタイルなどでいくらでも変身できます。
なので、平均はあくまで目安として、これからどのようにして小顔に近づけるかを考えてみましょう。
日本人の顔の大きさの平均【番外・男性】

日本人の男性の顔の大きさの平均は、女性に比べると1cmほど大きいことが多いです。
目安ではありますが、日本人男性の顔の平均は以下のようになります。
- 顔の縦幅の平均:約23.1cm
ティッシュボックスの縦幅よりは小さいですが、A5サイズのノートに比べると長いです。
靴と大きさを比較してみると、大体標準的なサイズと言えます。
- 顔の横幅の平均:約16cm
横幅は、ティッシュボックスと比較しても、A5サイズのノートと比較しても大きいことがわかります。
ただ、こちらはあくまでも目安なので、顔が大きかったんだ。と劣等感を持たないようにしてください。
小顔に憧れるのはメリットがあるから

多くの女性が小顔に憧れるのは、メリットが大きいからです。
以下に、小顔にはどんなメリットがあるのかご紹介します。
①どんな髪型も似合って見える
小顔になると、スタイルが良く見えるので、どんな髪型にしても似合って見えるのは大きなメリットです。
顔が大きい人はレイヤーを入れる、髪の毛のボリュームを少なくするなどの対処法がありますが、小顔の人は髪型もそれほど気にする必要がありません。
小顔の女性の場合、どんな髪型でもぴったりマッチするので、ヘアスタイルも自在にできるメリットがあります。
②目鼻立ちがはっきりする
小顔だと、顔自体が小さいので、目や口なども相対的に大きく見えるのはメリットです。
もし、顔が大きい人と目の大きさなどが同じでも、全体的に見ると目が目鼻立ちがくっきり見えます。
特に目の大きさは、美女の条件でもありますので、気にしている方も多いでしょう。
小顔な女性が目鼻立ちがはっきりと見えるのは、目の錯覚によるものですが、小顔というだけで目や鼻が大きく見えるのはメリットと言えるでしょう。
③身長の低さをカバーできる
小顔だと、身長が低かったとしても、スタイルが良いように見えるのもメリットです。
8頭身美女なんてよく言われますが、身長が高身長でなかったとしても、小顔なだけでプロポーションも良く見えることも多々あります。
低身長で顔が大きい人は、それだけでスタイルが悪く見えてしまいますが、小顔の女性は低身長でもスタイルの悪さをカバーできるのもメリットと言えるでしょう。
外的要因によっても小顔に見える?
顔の大きさが変わらなかったとしても、実は外的要因によっては顔が大きく見えることもありますし、小さく見えることもあります。
例えば、首が長く、肩幅が広い女性は小顔に見えます。
逆に、首が短く、肩幅が狭い女性は、こちらも相対的に大きく見えてしまいます。
外的要因が原因の場合は、姿勢を良くするだけでも小顔に見えることがあります。
そのため、小顔になりたいなら、まずは姿勢を良くすることを心がけ、外的要因を取り除くのが小顔への近道です。
小顔の基準や条件を知って対策しよう

小顔は生まれつきの場合もありますが、そもそも日本人で小顔の女性は少ないです。
もし小顔になりたいのであれば、生活習慣を改めて、マッサージやトレーニングなどをすれば小顔に近づくことができます。
ヘアスタイルやメイクでも小顔にはなれますので、私は平均よりも顔が大きいからと努力を諦めないでください。
むしろ平均値を知ることで、小顔になれる対策ができると前向きに検討しましょう。