小顔に憧れる女性は多いですが、セルフマッサージだと肌荒れが心配という女性もいらっしゃるでしょう。
マッサージやヘアスタイル、メイクなど小顔になれる方法はたくさんありますが、骨格がネックで諦めてしまう女性も多いです。
ただ、マッサージも有効的ですが、骨格を矯正できる体操が小顔効果が高いと人気があります。
体操をすれば、手軽に顔の筋肉が鍛えられ、たるみやむくみの解消にもなりますし、顔が痩せて見えようになります。
マッサージに比べるとかかる時間も短めなので、顔を元から小さく出来る体操もぜひ試してみてください。
今回は、簡単に小顔になれる体操を4選と、小顔になれるコツなどご紹介します。
体操①ながら体操
もし小顔になりたいけど、マッサージは面倒で大変という人は、ぜひ体操を試してみてください。
何かをしながらでもできる「ながら体操」なら、顔の筋肉がほぐれてたるみやむくみが消え、小顔効果が得られます。
やり方もとても簡単ですので、以下にご紹介します。
①噛むと出てくる筋肉「咬筋」を指で軽く押します。
②中心に顔のパーツを集めるのをイメージして、ぐっと力を入れましょう。
③力を入れたら、今度は顔を広げるようにして、グーとパーを意識しましょう。
④この体操を3から5分の間繰り返せば、完了です。
続けるほどに効果が持続する体操なので、顔の筋肉をほぐすのと同時に引き締めて小顔効果を狙いましょう。
体操②顔のパーツをはっきりと
体操で小顔になりたいなら、目や鼻のパーツが大きく見えるようにするのも効果的です。
顔のパーツをはっきりさせる体操は簡単ですので、こちらもぜひ覚えておきましょう。
①目を大きく開き、鏡の一点だけを集中して見続けましょう。
②そのまま黒目を上下左右にと動かし、10回ほどくり返します。
③今度は口にたっぷりの空気を溜める感じで、口の中で左右に動かすのを10セットで完了です。
この時、口の中で「んー」「いー」「うー」など大きく動かすのがポイントです。
顔のパーツをはっきりさせることで小顔効果を狙いますが、体操自体はとても簡単なので、マッサージよりも続けやすいでしょう。
体操③二重あごとたるみ解消
二重あごが解消できれば、それだけでも顔の輪郭がはっきりして小顔に見えます。
特に首筋などを鍛えられれば、シャープな輪郭が手に入るのでおすすめです。
こちらもやり方は簡単なので、ぜひ覚えてください。
①上を向いて、「いー」と「うー」の口に加えて「あっかんべー」を追加します。
②口の周りや首の筋肉を意識して、3秒を10セット行います。
③次に舌をなるべく長く出すのを意識しながら、「あっかんべー」を5秒で10セット行いましょう。
④上前歯の裏に舌をあてたら、ストローをくわえて、15~20分キープします。
こちらはながら体操なので、テレビを見ながらでも本を読みながらでもOKです。
最後の手順では、口にストローをくわえておけば、後は何をしながらでできるので、すき間時間もしっかりとトレーニングができます。
もしストローがなければ、割りばしでもOKですので、ぜひトレーニングの一つに取り入れてみてください。
体操④舌回し
小顔体操の定番ですが、舌を回すだけの手軽さが人気です。
舌を口の中で動かすことで、表情筋も鍛えられるので、リフトアップなど小顔効果が得られます。
やり方はとても簡単なので、こちらもぜひ覚えておきましょう。
①口を閉じたら、歯と唇の間に舌を乗せます。
②そのまま歯をなぞるように、口の中で舌を回しましょう。
③右と左をそれぞれ、20回ずつ繰り返せば完了です。
舌回し体操のポイントは、舌を回す時にゆっくりと2から3秒かけて行うことです。
長い時間する必要はありませんが、出来れば一日に3回、朝昼晩行うとより小顔効果が期待できます。
小顔になるためのコツ

小顔になりたいなら、まず日常の行動をちょっと意識して変えてみるのも一つの方法です。
例えば、以下のような行動を取り入れてみましょう。
①メイク中にも小顔を意識
メイクの最中にもちょっとした行動で、顔の筋肉を鍛えることができます。
もしメイクをするなら、目線よりも高い位置に鏡を持ってきて、首と顔のラインをすっと伸ばすことでたるみが解消され、小顔になれます。
②歯磨き中も小顔を意識
歯磨きの最中に、黒目を磨く方向に合わせて動しながら行うと、目力もアップして小顔になれます。
小顔になるためには、相対的に顔の大きさが小さく見えるようにする必要があるので、目力がアップすると目が大きく見えて、小顔効果が得られます。
③お茶を冷ます時にも小顔を意識
熱いお茶などを冷ます時にも、顔の筋トレができます。
やり方は、単に息を吹きかけるのではなく、口を「うー」とすぼめるだけでOKです。
口の周りの筋肉が鍛えられて小顔になれます。
④食事の最中も小顔を意識
食事をする時や話す時に、ちょっとオーバー気味に顔を動かすようにしましょう。
顔の筋肉が鍛えられて、小顔効果が期待できます。
さらに、顔を大きく動かすと、筋肉もほぐれてコリも治ります。
小顔体操の後はしっかりとクールダウン

小顔体操は顔の筋肉を鍛えられるので、小顔効果も期待できますが、顔とは言え筋トレには変わりないので、やった後はしっかりとクールダウンしましょう。
もし顔の筋肉が筋肉痛になったら、効いている証拠ですので、無理のない範囲で続けてみましょう。
体操はマッサージよりも簡単ですし、普段のちょっとした行動を変えるだけでも顔の筋トレになります。
体操はどれも簡単ですが、自分が続けられる体操を見つけることが大切です。
継続は力なりですので、頑張って毎日続けて小顔を手に入れましょう。