小顔になりたいなら、頭皮のマッサージは大変重要です。
なぜなら、顔の皮膚と頭皮は一枚で繋がっているので、顔のリフトアップをして小顔を目指したいなら、まずは頭皮のケアから始める必要があるからです。
頭皮がカチカチだと髪の毛のボリュームが出ないので、顔が大きく見えてしまいます。
そこで頭皮をマッサージすることで、頭がほぐれ、顔のたるみやむくみの解消にもなります。
毎日頭皮をマッサージすれば、細胞が活性化して、顔の輪郭がすっきりするのも小顔効果の一つです。
今回は、頭皮をマッサージして小顔になるためのポイントやマッサージ方法などご紹介します。
頭皮マッサージで小顔になるためのポイント
実は頭皮が1mmたるむと、同時に顔も1mmたるむと言われています。
上記でも書きましたが、頭皮と顔の皮膚は一枚で繋がっているので、頭皮のたるみがダイレクトに顔に反映されます。
ですから、小顔になりたいからと顔だけマッサージしても、肝心の頭皮のケアを怠ると、小顔になるのは難しいです。
頭皮も同時にマッサージすることで、顔もマッサージしたのと同じ効果が得られるので、小顔効果も期待できます。
日本人に多い頭皮のタイプは?
まずは頭皮のタイプを確認して、どんなマッサージ方法が自分に向いているのかを調べてみましょう。
日本人の場合、頭皮は「オイリー肌」と「乾燥肌」の2種類に大別されます。
それぞれ特徴を見ていきましょう。
①オイリー肌の頭皮の場合
オイリー肌の人は、頭皮にニキビができやすく、毛穴に汚れが溜まりやすいという特徴があります。
頭皮にニキビができることで、部分的にではなく、頭皮全体にかゆみなどの症状が現れやすく、ケアが欠かせません。
また頭皮にも臭いが出やすく、クセ毛や髪質が硬い人がなりやすい肌でもあります。
②乾燥肌の頭皮の場合
頭皮が乾燥している人は、かゆみだけでなくフケなども出やすい特徴があります。
健康的な頭皮の場合は青白くなっていますが、乾燥肌の場合はオレンジっぽい色になり、あかぎれのようなものも見えるようになります。
また乾燥肌の人は、頭皮にカラーリングをするのには向いていないので、より敏感な肌と言えそうです。
ただ、乾燥肌の場合は、頭皮に匂いが出にくいという長所もあるので、一概に問題のある頭皮とは言えません。
小顔効果の高い基本のマッサージ方法

頭皮のマッサージは色々やり方がありますが、まず基本編をご紹介します。
カチカチになった頭皮をほぐせれば、小顔効果も期待できますので、ぜひ覚えておきましょう。
①髪の生え際と肌の境目を、両手を使って丸く円を描くようにマッサージします。
②頭頂部に向けて段々とポイントをずらしながら、30秒動作を続けます。
③頭頂部は両手の指でしごくようにマッサージし、こちらも30秒続けましょう。
④拳を握り、第一関節と第二関節の背を使い、円を描きながらぐりぐりとマッサージします。
⑤こめかみから上に向かって、耳の後ろの方まで、少しずつポイントをずらしながらやりましょう。
約5分程度のマッサージ方法ですが、終わると顔のリフトアップを実感できるでしょう。
顔の輪郭もシャープになり、ほうれい線も薄くなりますので、小顔効果もばっちりです。
小顔の頭皮マッサージをする時のポイント

頭皮には筋肉がありませんが、頭自体には筋肉があります。
そのため、たるみやほうれい線の解消をするためには、頭皮のマッサージをすることで、頭の筋肉をほぐす必要があります。
以下に、頭皮マッサージのポイントをいくつかご紹介します。
①前頭部の筋肉で額とまぶたのたるみを解消
額の筋肉と繋がっている前頭部の筋肉を鍛えれば、額にできる横じわやまぶたのたるみを解消できます。
普段考えることが多い人により影響が出やすい筋肉と言われているので、頭皮マッサージをしてしっかりとほぐしましょう。
②後頭部の筋肉でまぶたのたるみを解消
後頭部の筋肉はデスクワーカーなどの人が特に影響を受けやすく、凝ると眼精疲労などの原因になります。
後頭部の筋肉がたるんでしまうと、まぶたにもたるみが現れやすいので、しっかりとマッサージしましょう。
後頭部の筋肉をほぐすことができれば、コリがなくなり、目の下のクマなども解消することができます。
③頭頂部の筋肉で額の筋肉をリフトアップ
頭頂部の筋肉は額の筋肉を引き上げてくれる筋肉なので、凝ってしまうと額に横じわができやすくなります。
普段真面目な人ほど影響を受けやすい筋肉とも言えるので、頭頂部にコリや疲れが現れたら、頭頂部の筋肉をほぐすことで、横じわを解消できます。
④側頭部の筋肉を鍛えて小顔に
側頭部の筋肉が凝ってしまうと、ほうれい線ができたり、顔の輪郭がたるんだりしてしまうので、マッサージすることで小顔になることができます。
良く歯ぎしりをする人が影響を受けやすい筋肉でもあるので、しっかりとマッサージでほぐし、顔の輪郭をすっきりさせて小顔効果を狙いましょう。
頭皮マッサージで筋肉をほぐして小顔になろう!

頭皮をマッサージすることで小顔になれるのは、顔を大きくする原因でもある、顔のたるみやむくみを解消することができるからです。
顔のむくみやたるみは、顔の筋肉だけでなく、頭皮の筋肉のコリが原因なこともあります。
頭皮を刺激して、顔の筋肉を鍛えることで、リフトアップが可能になり、小顔効果が得られます。
もしカチカチ頭なら、マッサージして筋肉をほぐし、小顔効果を狙ってみましょう。